Yota's Blog

ボディメイクも美味しいも叶える!ズボラなHSPの人生試行錯誤ブログ

ライフハック

良いものを少しだけ食べたい時、ビオセボンのバルク売りが良いです

あればあるだけ食べちゃうマンになってる最近なので、ビオセボンのバルク(量り売り)を利用してます。 デーツの王様、マジョールデーツとか。 皮が非常に薄く、とにかく肉厚で柔らかい。まるでレアめの干し柿のよう。 無漂白アプリコットとデカいドライフィ…

ジャパニーズ・ニンジャを目指している私の弁当のタンパク源

弁当!最近の自分のお悩みです。 先日読んだマタギの本で、「マタギの基本食料」は握り飯である。と読みました。 かつての日本人のようにチシマザサやホノオキなどの抗菌作用のある葉っぱで握り飯を包めれば良いのですが、微妙に都市部に住んでるからにはそ…

「使い切り」は良いサイクルを生むと気づいた

ついつい心配になり、まだ暫くは使うに困らなそうな物をやたらに買い置きしちゃいませんか? かつては私もそうでした。 お陰で在庫をどんだけ抱えてるか分からなくなって、次々買うから物がとっ散らかって大変な有様に… そして、収納破綻をきたすというのが…

1日10000歩生活と、本を早く読む練習と。

毎日10000歩ウォーキングを目標にしています。 ▲iPhoneのヘルスケアでチェックしてます 出来て週一…くらいだったのが、徐々に達成出来るようになってきてる。 疲労具合で10000歩歩いたか否かが体感的にわかるようにもなってきました。 そして、10000歩歩かな…

少食を目指す試みとしての時計。カギは「20分」。

極端な糖質制限というのは難しいです。 とはいえ、今の運動量と食事量ではどうにも体脂肪率頭打ち…。 なので、対策として満腹中枢が作動し始める最初の20分を意識した食事に移行し始めました。 具体的には、時計を横に置いて見ながら、20分経過したら炭水化…

最近手放して良かった物

相変わらず物をどんどん減らしてます。 目指すところはやっぱりミニマリスト。 ヤマケイ新書 マタギに学ぶ登山技術作者:工藤 隆雄山と溪谷社Amazon ▲マタギのミニマリズムに憧れる。油紙一枚持って山に入ったとか、壮絶な物がある。この本とても面白かった。…

椎茸嫌い歴=年齢だった私にサヨナラ。きっかけは、ヴィーガニズム。

好みの度合いはあれ、大抵の物は食べる人間ですが、物心ついた頃から「天敵」のように嫌悪していた食材がありました。 その名も、椎茸。 あまりに食感と香りと味が嫌で、名前やシルエットすらも不快になる有り様。 椎茸嫌い歴=年齢という筋金入りの…でした…

読書記録:『強火をやめれば、誰でも料理がうまくなる!』

勝間和代さんがYouTubeでオススメしてた本。 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる! (講談社+α文庫)作者:水島弘史講談社Amazon 読んで良かった…。 料理って科学だよなあと改めて。 冒頭で著者も言及してますが、「ひとつまみ、少々、適量」問題。 そし…

Googleアシスタントを料理で活用する。

最近やってるライフハックのほとんどが勝間和代さんからの影響ですが、 また新たに始めてみました。 それは、Googleアシスタントを使って、料理の塩分量計算をすること。 例えばこのように料理の全量をスケールで量ります。 Android端末に、 「OK Google、(…

Androidでの音声入力の練習を開始しました。

コロナワクチン2回目の副反応に前後不覚になっている間、何をしていたかと言うと、 音声入力をする練習をしていました。 私は首の神経痛由来の両手の痛みがありまして、少しでもその負担を軽減できればいいなという風に思ったからです。 そのためには、 今ま…

友達とZOOMで読書感想会をしたのが超楽しかった

来る日も来る日も読書に励んでますが、アウトプットしなけりゃ意味が無い。 という訳で手書きで要約ノート作ったり、ブログに書いたり、メモ帳にタイピングしたり、行動・実践したりと様々試行錯誤しています。 今日は『スマホ脳』をお勧めしてくれた友人と…

新しいキッチン用品たちです。

増やしたキッチン用品の紹介です。 ①大きい蒸籠 パール金属 中華せいろ 21cm 蒸し器 和の里 H-5714パール金属(PEARL METAL)Amazon ▲パール金属の安いやつ 照宝の18cmだと、小さいが故のネックがありました。 こういう風にたくさん仕込むとなると、一度に沢山…

【睡眠改善】カフェインフリーの次は、スマホ使用制限に挑戦!

カフェインフリー、1週間余裕でした! 1日3〜4杯飲んでた人間でも、段階を踏めばやめられるものですね。 睡眠改善したのかは、正直よく分からないです。 何故なら中途覚醒しない日はないから…凹 最低でも2回中途覚醒します。 何に起因してるか分からないけど…

読書記録:『ラクしておいしく、太らない!勝間式超ロジカル料理』

毎日作業や食事をしてる時、ずっと勝間和代さんのYouTubeをラジオのように流している私です。 勝間さんのロジカル思考を生活に反映させるアイデアにさまざまな気付きや恩恵を受けていますが、料理は特に自分と考え方が近いなあ〜と勝手に思ってて。 自分の目…

ポイントカードを全部アプリにしました

超小ネタ、しかも今更?!感(笑) これで出すの面倒になって「ありません」って言わなくても良いし、紛失もしないし! ああースッキリ。 ついでによく行くスーパーやドラッグストアのカードもサクッと登録しちゃった。 ポイント、チリツモだけど無いよりは……

なにはなくとも蒸籠でサクセス

毎日食べるしめじ、少し前からレンジ調理やめました。もうね、とにかく蒸籠にブッこもう。 プリプリで、レンチンとは別物になります。 蒸籠すりゃ大抵、結構美味しい。 水蒸気調理は一騎当千の調理法です。 栄養価や旨味の流出も防げるうえ、保湿までしてく…

生活習慣が最良のスキンケア

クリーンな食、運動、睡眠沢山。 これが当たり前の生活になると、本当に良い事しか起こらない。 色々メリットはあるけど、とにかく肌がピッカピカになります。部分的にカサついたり、微妙にかぶれてたりしてた肌が安定。 10代の頃とあんまり変わらんのでは?…

わじまの海塩、流石です。

尊敬する料理家の方の影響で塩というものが好きなんですが、欲しかったアレをたまたま近所で見つけちゃいました。 わじまの海塩!(の、小サイズ) 勝間和代さんも使ってるって言ってた。 これを蒸し野菜に振ると凄い…。 一般的な自然塩とここまで差が出ちゃ…

階段を選ぶ人となる

足腰強化の為に、階段とエスカレーターが選択出来るような所では、なるべく階段を選ぶようにするのを試験的に開始。 電車内でも極力座らない。 日常の中の些細な風景をも、除脂肪チャンスとしていく。 ほぼ毎日筋トレしてるけど、階段昇るのはまた違う刺激が…

不安な事は即着手する一択、という話

相変わらず『ゼロ秒思考』のメモ書きをやってる訳ですが、毎日「不安な事」ってタイトルのメモが1枚生み出されてる。ゼロ秒思考作者:赤羽 雄二ダイヤモンド社Amazon 案の定その内容ほぼ同じなんですが、自分はずっと歯が痛い事気にしてるなって気づいて。 首…

ダイエットって簡単なのではないかという話

去年の9月からダイエットし始めてもうすぐ1年くらい。 体重は79kgから58.9kgまで落ち、BMIは今21くらい。標準体型とやらになりまして、あとはゆる〜くストレスフリーに除脂肪ライフ楽しんでます(↑のグラフは7月半ばで切れてるけど、ここからあすけん&Excel…

最近のタンパク質ルーティーン

先日もちょろっと書きましたが、最近の食生活。タンパク質にフォーカスして書きます。 タンパク質、鶏胸肉は塩麹に漬けて200℃のオーブンで2枚を40分くらい焼きます。 1枚なら25分くらいかな。 薄切りにして、2、3日で消費期限内に食べる。 鶏肉だけ食べてた…

ナイフホルダーでストレスフリー

欲しいなと思いつつすっかり忘れてた、マグネット式ナイフホルダー。 ナイフスタンド weone 包丁スタンド ナイフラック マグネット 強粘着テープ 壁掛け式 収納 簡単操作 防水 防湿 (30CM) WEONE Amazon 買っちゃいました。 今までシンク下の扉に備え付けの…

聴覚過敏、ノイズキャンセリングイヤホンに出会う

私は聴覚過敏です。 聴覚過敏とは? https://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/torisetsu/cat_hearing.html この言葉を知ったのは、ここ数年くらいの事です。 現在30手前なのですが、小学生の頃から今に至るまでこれには大変に振り回されてきました。 大人に…