Yota's Blog

ボディメイクも美味しいも叶える!ズボラなHSPの人生試行錯誤ブログ

読書記録:『ラクしておいしく、太らない!勝間式超ロジカル料理』

毎日作業や食事をしてる時、ずっと勝間和代さんのYouTubeをラジオのように流している私です。

 

勝間さんのロジカル思考を生活に反映させるアイデアにさまざまな気付きや恩恵を受けていますが、料理は特に自分と考え方が近いなあ〜と勝手に思ってて。

自分の目指したい路線の最先端が、勝間さんスタイルかも。

ラクしておいしく、太らない。これ、めちゃめちゃ大事。

そうじゃなきゃ自炊なんてめんどくさいもん、続かないよ…(ズボラ)

 

 

 ▲そんな訳でこちらを買ってみました。

 

「蒸し料理にまずいものなし」。これが私の持論です。

 

これに共感が過ぎて首がもげそう!!

本当にそうなんですよね。

自分のような素人が作る料理なんて、「美味くも不味くもない」ものだったなあと、この生活になって思いました。

蒸し物、最高。

 

また、

 

  • 蒸したものは冷めても美味しい
  • 食感が良い
  • 冷蔵庫で12日保存しても味が落ちない

 

この辺りも、蒸し物中心生活の身からすると「まさに!」と思うわけです。

勝間さんも推奨されてる、中間調理食材を蒸して作っておくと本当に便利です。

 

f:id:yotameshi:20210821101213j:plain

私もいつもこんな感じで、23日おき、早朝に仕込んでます。蒸籠と、鶏肉はオーブン。

 

f:id:yotameshi:20210821101254j:plain

▲ささっと盛り付けて塩と酢をかければ完成。これは胡椒もひいてる。

 

同じ味だと飽きるけど、同じ食材でも味付け変えれば飽きません。

主には塩に千鳥酢ですが、他にもワインヴィネガー、バルサミコ酢や中国黒酢、梅酢、あるいは醤油。これで全然雰囲気変わります!

勝間さんはオリーヴ油を使ってるけど、私はまだまだ脂質制限の身なのでそれは真似出来ず…✖️

 

この本を読むと、益々ヘルシオ(スチームコンベクションオーブン)が欲しくなる

今は蒸籠、そしてオーブンレンジの天板に水を入れるレトロスタイルでやってますが、これをテクノロジーで完璧にコントロール出来るとなると本当に良い家電だなと思う。

 

実は本書でも推奨されてるけど、フライパンは処分しました、ワタシ。

小鍋と圧力鍋だけ持ってます。

要らなかったなー、フライパン。油使わんもん。

 

ある程度のキッチンの広さがある家に住めるように、やっていこう。5年くらいでいけるかな。それもまた逆算して進んでいこう。

 

f:id:yotameshi:20210821102924j:plain

▲ちなみに今日は豆を蒸して、蒸し豆ご飯にしました。南アジア料理ではお馴染みの、カラチャナ、ラジマ、ロビアをミックス。あるものを使うスタイル(笑)

蒸し玄米に、 石垣の塩をふりかけて。質素ながら滋味深い。

 

これからのパン問題

 

あとこれも真似したいなあと思っているのが、自家製天然酵母パン。

今は大好きなパン屋に頼れているから良いけど、そこが予約式なのです。

 

大変な人気店で、店主さんお1人で作られてるようなお店だから、早くに売り切れてしまうし。

今このご縁がある事に、深く感謝してる。

 

けれどもきっといつかは、このサイクルが回らなくなる日が来ると思っています。

だからパンを作る技術も、自分にいずれ必要になってきそうな物の筆頭なのです

この本には具体的な調理家電や、このメーカーのこの素材!というのがガチガチに明記されてるので、とても参考になりますね。

 

----------------------

 

短時間労働で、美味しいものを楽に食べて、十分に運動して、適正体重でいて。

ストレスフリーな状態で、自分と大切な人たちの幸福について考える。

素晴らしいサイクル。

 

私もそうなりたいな、と勝間さんを見ていると思います。

8時間働きたくない。その為に、どうするか。

それも真剣に考えて、積み上げています。

今はとにかく勉強、勉強。

沢山本を読み、アウトプットをしよう。