Yota's Blog

ボディメイクも美味しいも叶える!ズボラなHSPの人生試行錯誤ブログ

ノンカフェインdig:カモミールオレンジ

寒くなってきましたねー。

物理的に身体を温めるしかない。

カフェイン原則生活なのでカフェイン入ってないドリンクを開拓中。

コーヒーは中々当たらないけど、その点お茶系は広大な畑が広がってますね。

普段ガンガン飲むのは白湯かルイボスティー

ちょっとリラックスしたいときはハーブティーとしているのですが、

f:id:yotameshi:20211103204158j:plain リプトンのカモミールオレンジが個人的にヒット。美味しい〜!

ダイエット中には柑橘系の香りが効果あるなんて言いますが、確かにこれを飲めば出先だと抑えられる気がする(家だと食べちゃうけど🤣)

しかしそういう効果云々の前に、単に甘酸っぱくて美味しい。

といってもシュガーフリーですのでご安心を。甘味は成分表を見るに甘草由来。

あと、日東紅茶デカフェアールグレイも美味しい。

そのまま飲んでもいいし、私は朝これにすりおろした生姜入れてます。お陰で暑い🔥

安いからと侮れませんね。 大容量パックのルイボスティーだって美味しいし。

しかもお茶が良いのは、物によっては二番煎じも出来る。

コーヒーって一回で終わりだから、なんだかんだ結構コストがかかるんですよ。

勿論コーヒーにはコーヒーの良さがあるのは重々承知してるし、だからこそハマって自分でハンドドリップまでやってた訳なんですが…。

ま、これを機に色々digっていきたいですね、ノンカフェイン。

ようやくカレーリーフを室内にしまう

f:id:yotameshi:20211031073951j:plain もう冬ですね。

遅過ぎる気がしつつも、ようやくカレーリーフを室内にしまいました。

f:id:yotameshi:20211031074050j:plain 半分以下に剪定、葉っぱは取り急ぎ冷蔵庫へ。

冷凍しようか迷い中ですが、まあそのうち。

せっかく大きく育ってくれたのに、脂質制限ダイエットで南インド料理作らなくなったのでほぼ観葉植物化してたカレーリーフくん😅ごめんね〜

冬はちょいちょいなんか作ろうかな、と思いつつ、やっぱり寒くなると北インドカシミールパキスタン料理が食べたくなるなあという欲張りな人間のサガ。

あまりにも大きくさせ過ぎたから、暖かくなったら小さい鉢にダウンサイズしようかな。

今年も一緒に越冬していこうね〜、カレーリーフくん!

試験的にカロリー計算をやめます。

やめる、というか、緩やかにするかも。

具体的な取り組み

  1. カロリー計算をやめる(あすけん解約)
  2. 器を小さくする

長らく利用してたあすけんプレミアムサービスを解約しました。

f:id:yotameshi:20211027090811j:plain ▲ダイエット始めてからずっと、全ての素材を計量してカロリーとPFC記録してました。

実際これやってみて良かったことは確かです。

効果は確実にある。ただ、デメリットもあるのです。

自分で決めた事ながら、体型管理にかけてる時間が長過ぎる、と思ったんです。

習慣化してるから計量は苦では無いですが、とはいえこの時間削って他の事やりたくもある。

そして、ひょっとするとストレスになってるかなという可能性も考えました。

器については後述。

最近の問題

何故こんなことをするか。

ある問題が表出し、翻弄されているからです。

以前の記事でも書きましたが、過食嘔吐が再発しました。

連日連夜でもう疲労困憊。

過食嘔吐のデメリット

色々ありますが、一番キツイのは

満腹感という概念の消失

これはめちゃくちゃしんどい。

同時に、空腹感が起こりやすくもなる。

食べ物の味が分からなくなるし、有り難みも減る。

本当に良く無い。

健康的ダイエットで初のリバウンド

リバウンドで3キロ増え、体脂肪率も2〜3%増。

今後もまたこういう事あるんだろうけど、気持ちだけは切らさない。これが大切ですね。

失敗して当たり前、その後どうするか。

自分を責めずにやってゆきます。

カロリー計算をやめるきっかけになった本

在日フランス人の著述家、ドミニック・ローホー氏の本。

図書館でなんの気無しに手に取って借りた物ですが、これが結構気に入って。

特に、

「空腹を感じたら、上質な物を少量だけ味わって食べる。これで太らない。」

感覚的なアプローチが気に入りました。

やっぱり数字に支配されてるのは、無意識に疲れを溜めるから。

ちなみに前述の器のこと。

この本に、小さい器が自分が食べる「メジャー」のような役割をすると書かれていて。

逆にデカイ器だと盛り盛りしちゃうと。これ、ほんとによく分かる。大胆になるんだよね。

なので、対策として大きい器は処分したり、一時保管でクローゼットにしまったりしました。

ちなみに、食事を綺麗に盛り付けるのも効果的らしいですね。どこまで出来るかは分かりませんけど、無理なくやってこ。

あとこれも。 また改めてブログ書くと思いますが、ミニマリズムの有名な本。

食事の節度に関する項目がありましたね。

感覚に頼ろう

もう一年丸々色んな物のカロリーPFC見てきて大体の事は分かったし、とりあえず感覚でやってしまおうかと。

そうして得た自由でどれだけ痩せるか太るかは分かりませんが。やってみようと思います。

マインドフルネスならぬ、マインドフル・イーティング

以前観たTEDの神経学者のダイエットに関するスピーチで、マインドフル・イーティングという概念について語られていました。

五感で食事をする。

これがえらく印象深くて、ずっと頭の中でリフレインしてます。

▲こちらの動画、大変お勧め。

先述の『シンプルに暮らす』で語られる食事についてのスタンスは、まさにこの言葉で言い表せるもの。

ダイエットより優先すべき事

太るのはとてもストレスです。

ただ、それ以上に今仕事や生活上の問題で受けてるストレスを解消し、食生活を健康的に戻す事。

これこそが喫緊の課題であると判断しました。

今までの積み重ねは失われない。

何度でもへこたれず、やっていきます。

一生の事だから、ライフスタイルと体型の因果関係は。

体重、体脂肪率管理は続けます

最低限これは毎日やっていきます。

ダイエットに縛られすぎず、やっていこう。

また進捗報告しますね💪

ローテーブルを処分するか検討中です

f:id:yotameshi:20211026081329j:plain 狭いワンルームの我が家には、ローテーブルと作業用デスクと椅子があります。

何故分けてるかと言うと、食事用と作業用で切り替えるため。

しかし、もう結局椅子に腰掛けてしまうのが楽で食事の時もそちらに吸い寄せられてしまうので、いっその事こと一元化しようかと。

いきなり処分、ないしは売るにしても大物ですから、検討のためにクローゼットにしまいました。

一時保管ですね。

最近読んだミニマリズムの本に影響を受けまくっています。

ちなみに座椅子も一時保管してます。

地べた生活すると腰が重くなって良くない。椅子は快適ですね。

ちなみに最近また大量に物を処分しましたが、本当に物がなくなれば無くなるほど気持ちが良い。物の管理や選択にいかに振り回されていて、それがストレスになっているかが心底よく分かります。

さて、ローテーブルがない暮らしを試してみるとしますか。

不便だったらまた戻します。

チロンジを食べてみました

f:id:yotameshi:20211022204819j:plain

なじみの南アジア食材店にあった、謎の物体。

「これスパイス?」って聞いてみたら、「チロンジだよー」と。

カシューナッツと同じウルシ科のナッツだそうです。

キール(インドの甘いライスプディング)とかに振りかけて食べたり、コルマに使ったり。

美容でフェイスパックに使ったりもするみたい。リッチですね〜。

アーユルヴェーダ的にも優秀な効能があるようです。

味は、何だろう…確かにカシューナッツっぽさもあるけど、あんなに甘くない。

英語版Wikiには「アーモンドっぽい風味の種」って書かれてたけど、私の感想は

カシューナッツの食感でアーモンドの風味が若干する、全く甘くない土臭い何か」

でした😂でもこの素朴さ、悪くない。

ちょっと大豆みたいな匂いもしますね。

これでコルマとか作ったら一体どんなにリッチな仕上がりになるんでしょうか。インドだとそんなに高くないのかな?

蒲田のインドバザールは豆やスパイスの品揃えも豊富で、とても楽しい場所です。

https://indobazaar.com

皆さまもお近くへ行かれた際は是非。

日本語堪能で気さくなオーナーが出迎えてくれますよ🙏

f:id:yotameshi:20211022205802j:plain f:id:yotameshi:20211022205805j:plain

スパイスも豆も大変リーズナブル。 大好きなお店です。

連日の過食に胃が疲労

過食嘔吐、未だ止まらず。

やっぱりこれ、凄く体力使うんだなあ…と改めて気づきました。15年やってた時は当たり前過ぎて分からなくなってましたね。

瞑想や読書や、ストレッチを積極的に増やしてます。そして睡眠時間8時間の死守。

やる事が多くて頭がモヤモヤするので、ひとまずはメモに書き出してリストアップをしようと思います。

過食嘔吐についてはもうジャッジしません。

また健康な食生活にきっと戻れるのを信じます。今はきっとこれが、自分のメンタルバランス保持にとって必要なんだと思います。

ただありのままに状態をメタ認知して記録。

こんなに食べてると、案の定歯の靭帯が痛みますので痛み止め(カロナール)も常用中。

そして満腹感がよく分からなくなってきた

デメリットの多い行為ですが、特に今しんどいのはこれだなあ。

とにかく本を読んで、深い呼吸を心掛けよう。

吹雪が激しい時は、じっとやり過ごすしかありませんね。

冬期鬱対策で曇りや雨の日はビタミンDカプセルを飲むようにし始めました。どうかなー、

化粧品のダウン・サイジング

f:id:yotameshi:20211019180106j:plain ▲これが現在、私が持ってる化粧品の全てです。

あとは色無しリップクリームと、色無しの日焼け止め。

  1. アイシャドウ
  2. カラーパレット
  3. アイブロウパウダー
  4. アイブロウパウダー用筆
  5. フェイスパウダー

フェイスパウダーは、日焼け止め塗った後で眉毛描きにくいのでそこにつけるだけ。

もうアイライナーやマスカラやビューラーも無い。無くていい。

アイシャドウは1ヶ月に2回使うか否か。

私って眉毛さえあれば良かったんだな(笑)

おかげさまでベースメイクは不要です。食べるものに気を遣って運動して良く寝てれば、肌はピカピカですからね。

マスク外せる世界になったら多分多少唇に色はのせたいけど、今は要らないですね。

ちなみにもうマニキュア類も手放しました。

どんどん身軽になっていく。それがとても心地良いです。

いずれはカラーパレットも手離せたらいいな。今は保留中なのです。

服、化粧品とやってきた。

次はアクセサリーを整理していこうかな。

何が良いって、時短の極みなんです。

今化粧にかかる時間、3分くらい。