Yota's Blog

ボディメイクも美味しいも叶える!ズボラなHSPの人生試行錯誤ブログ

哲学をする事の幸せ

朝起きてから昼過ぎまで、夢中になって岸見一郎さん訳の『ソクラテスの弁明』に齧り付いていた。

夢中過ぎて腰が痛い。

f:id:yotameshi:20220122223102j:plain

本書は、最初に概要を示し、章ごとに説明を挿入してくれてるので、大変読みやすい。

よくある、註釈が最後にまとめて膨大に付属するやつは、原文に没入出来るという利点がある。

しかしそれ以上に、物理的なページの移動が注意欠陥持ちにはシンドいのだ…⚰(その反復で集中力ゲージ爆減り)

これ読み終わったら納富さんの訳と、岩波の久保さん訳も読んでみたいなー。

西洋哲学史だけでも膨大な範囲なのに、東アジア、インド、イスラム圏の哲学にも関心が高まっていて、本を選ぶのに苦心します。

人間の一生には限りがある。

不本意ではあるがもし長生きしてしまったとしても、せいぜい数十年。

あと何十回シーズンの寒暖差を経験したら、少なくとも肉体は勝手に死ぬ。

ましてや意識がはっきりしてるうちにしか読めないような難解な書物に、あとどれだけの時間を使えるのだろう。

その限りある時間をどう使うかを、毎日自問自答しています。

死ぬまでに読みたい本がいくつもある。

まだ理解が及ばずとも、手をつけ始めておく。

そもそも明日地球が滅亡しない保証なんか無いのだし🌍🔥

真剣に哲学すると、なんだか自分の苦しみが宇宙レヴェルで見たら原子のようにちっぽけな物に過ぎないのかなと思えてラクな気がしてきてます。

宇宙の歴史で見たら、この私が生きてる時間だって一瞬に過ぎないし。

あと世界史勉強すると、偉人から名も無き庶民に至るまで、何かしょーもない事やってたり苦しんでたり悩んでたりしてるのが分かるのが良いです。

この時ちょっとホッとするんだけど、私はこの感覚にアドラーの言う「共同体感覚」の片鱗を観てるんじゃないかと考えてます。

目標は、古今東西の叡智をこのちっぽけな脳味噌に叩き込んで、私だけの道をひらくこと。

そして死ぬ直前に、「あ!なんか解ったかも…」みたいになって死後の世界に引っ越し出来たら、最高に幸福な人生だったなと思えそうです。

どうかな。死んでみない事にはわからんか。

ギュゲースの指輪

ギュゲースの指輪という説話。 f:id:yotameshi:20220116205259j:plain

絶対にバレない、透明人間になれる指輪があったのなら、貴方はどんな行動を取るか。 欲するままに他人の財を奪うか。 憎む何者かに一矢報いるか。

これの面白さは、社会的な動物である人間というものが、他者の眼が喪失した際に、「魂の在り方」を問われる事だ。 私はぶっちゃけ様々な事をやらかすと思う😂俗物だから!

だがしかし、欲望のままに全て思い通りにすればどうなるか。 それは魂を傷つける行為であり、結果的にはその人に不幸をもたらすと。

どう在るべきか。 この問いの重さを、毎日毎秒噛み締めている。

これはYouTubeにある東京大学のチャンネルで、西洋哲学研究者 納富先生の講義を観て知った話。 YouTubeは、選択次第で素晴らしいアカデメイアとなる。 全ては自分次第なのだ。

納富信留「プラトンの問いかけ」ー高校生のための東京大学オープンキャンパス2017 模擬講義 - YouTube

過食嘔吐対策

ブログお久しぶりですね。

もう3ヶ月近くもほぼ毎日過食嘔吐してて、当然の如くボロボロ😅いやー、参った参った

ブログ更新とかやってられる状態じゃ無かったです。仕事中も急に涙出てきたりするし…。

という訳で、どっちにしろほぼ毎日最低でも2000円とかぶっ飛んじゃうんで、1000〜2000円の予算を設けて外に居る事にしました。

f:id:yotameshi:20220104205550j:plain

今日はスコティッシュ・パブでギネス飲みながら読書。

節約しなきゃという自縛がかなり強くて、外食をする事に抵抗感が大きい。

しかし、それを我慢する事で過食嘔吐してる可能性…というのに行き当たりまして。

どうせお金が出てくなら、体にダメージが少ない外食の方がよっぽどイイよね。

当たり前の事ですが、毎日吐いてると尋常じゃないくらい疲れますし、とにかく睡眠の質が悪い😅鼻血も毎日出るしさ〜

暫くこの代替案でやってみましょう。

めげずにトライandエラー。

そんな訳で今日は久々に過食嘔吐しなくて済んだ日でした◎

行きたい所に行き、やりたい事をし、食べたいものを食べよう。出来る範囲内で。

それをも潰そうとするからしわ寄せが来てるのだと推測する。

マウスピース作りました

相変わらず過食嘔吐の日々ですが、何がしんどいってとにかく歯が痛い。顎が痛い。

長過ぎる咀嚼時間に耐え切れず、先日ついにプラスチックの被せ物が欠け…そして全て取れてしまいました。

以前から現在とは別の歯科医にも言われていたのですが、寝ている間に歯軋りと食いしばりがあるようなのです。故に顎関節症であると。

しかし勿論それは自分ではどうにもならない。

そこまで深刻に困ってなかったので放置してたんですが、過食嘔吐で一気にダメージが来ましたね。

痛み止めを飲まないと、歯が痛くて食事が出来ないところまで来ました。

とはいっても過食嘔吐は減らせませんし(コントロール出来るものならしてる)、主治医に相談したらマウスピースを提案されて。

f:id:yotameshi:20211213193143j:plain

できあがったものがコチラ。

赤いのは噛み合わせ確認のインクがついてるだけで、汚れじゃないよ。

せめて寝てる間の食いしばりと歯軋りを軽減していこうかなと。

うまく効果が出るといいなあ。 毎日毎日歯が信じ難いほど痛むので、全く集中力が持続しないし、些細なことでイライラしちゃう。

脳に近い部位だからこそ、機嫌の取り方をおぼえねばー。

被せ物も合わせて、保険適応とはいえ出費が…💸

歯は健康に限ります。長年の過食嘔吐で殆ど歯がダメになってるので、老後が心配💦

過食嘔吐が止まらない

もはや過食嘔吐してない日が殆どありません。

仕事してても何してても、「家に帰って早く過食嘔吐したい」以外の気持ちが無くなってきました。

楽しい事がもうそれしか無くて。

とはいえ諦めたくは無くて、読書や筋トレは細々とですが続けています。

f:id:yotameshi:20211114164424j:plain

こんなのを1日に2〜3回繰り返してて、体のあちこちにガタがきてますね。

歯の靭帯の痛みと腰痛が結構深刻で、仕事に影響出てます。うーむ。

あんまり状況はよろしくないですが、この苦境すらも未来の成功への下積みとして自己観察を怠らずにいたいと思います。

「いつかやったんぞ」(©️なかやまきんに君さん)

そう、この気持ちこそが大切。

だって私は23kgの減量をやり遂げた。その自信がある。

必要なら、いつでも出来る。

また気力が満ち溢れた時にダイエットをすれば良い。

今は心の防衛本能として起こっているのであろう過食嘔吐について、自責をしない。

あるがままに。

マインドフル・イーティングの経過と所感

休日。 胃と身体の疲れなのか、11時間死んだように寝た。 トランプの手品をして、ダイヤの4を提示する夢を見た。何だろうね〜。

あいも変わらず連日連夜過食嘔吐

仕事中の立ちくらみと頭痛が酷くなってきて、いよいよヤバい。どんだけ寝ても疲れてますしね。

今日は胃が疲れ過ぎてるので、昼過ぎまで断食。 『フランス女性は太らない』のポロネギのスープを、普通の長ネギで作って食べた。 f:id:yotameshi:20211107152421j:plain レモンを搾って、胡椒を挽いた。

結局食欲に火がついて、サラダとナッツを食べる。

f:id:yotameshi:20211107152502j:plain

そして昨日作って冷やしておいた、安納芋の焼き芋。FUQUGIの器にのせて、大げさに食をエンタメする。

マインドフル・イーティングの工夫

1. 好きな器に、良い感じに盛り付ける

器あれこれ使うと洗い物は増えるけど、目で楽しむのは心の充足に繋がる。

やはりキーワードは「五感」か。

先日の記事で「小さい器を使う」と書きましたが、それだけだとうちにある小さい器の種類が限られて飽きるので、しまってたFUQUGIを取り出しました。やっぱり好きです、あの木皿。

2.鍵は、箸置き、かも知れない

f:id:yotameshi:20211107152949j:plain 咀嚼中にカトラリーや器を持たず、目を閉じて姿勢を正し咀嚼します。呼吸も深く。

たいていはクラシックかJAZZを流します。

で、テキトーにカトラリーは皿に引っ掛けてたんですが、そうすると落ちてこないか気になって気が散る(HSP

そこで、箸置きを導入しました。

使わないけど処分保留中の一時保管ボックスから取り出してきた。

これが結構良くて。

カトラリーを一時的に置く事が楽しくなりました。

過剰な程ですが、こうして食をエンタメ化します。

まるで茶道のような感覚で食べる。

こういうのはHSPにはとても相性が良いみたい。

いろいろな失敗を繰り返しながら、毎日新しい事を試しています。

その中で自分に合った正解を見つけていく。

一口を小さくする事も有効だった。

3.ナッツは無塩にするというルール

そしてナッツは無塩に限る。この意味もようやく掴めてきました。

f:id:yotameshi:20211107152450j:plain

減塩云々じゃないんです。ナトリウム過剰摂取が及ぼす有害性とかはさておき、もっと重要な事がある。

散々ナッツを過食嘔吐して分かったけれど、塩と食べると止まらないんですよ。

旨「過ぎ」てはいけない。

疲れている時、人間の脳は容易にこの報酬回路に負けます。絶対に勝てない。

塩と脂肪の組み合わせは、過食に繋がる。

『フードトラップ』でも散々指摘されていた通り。

所感

1日絶食は難しかったけど、マインドフル・イーティングが出来た。

とにかく、疲れてる時は量がセーブ出来なくなりやすい。

あれこれ好きなもん食べるよりは、いくら食べても太らない物を工夫して美味しく食べられるように手をかけるが◎かも。

そして、少しでも良いから料理をする。

煮てスープ作るとか、ベランダからハーブ摘んできてプラスするとか、スパイスを混ぜるとか。

ちょっと綺麗に切るとか。

胡麻をすり潰すとか。

自分はそういう事にアガるみたいです。

料理からもう食事が始まっているような感覚ですね。ストレスにならない調理で心を癒し、自分の心身を作る食事というものへの意識を高める。

大切に作って食べるっていうと大げさかも知れませんが、やり過ぎるくらいからやってみて、チューニングしていこうかなと。

f:id:yotameshi:20211107154328j:plain

適量

そこに至るまでは苦難の道のりですが、到達すればダイエットという概念からは解放される。

いつか必ずたどり着く。ダイエットに使う時間とエネルギーが勿体ない。

そうして、自分の夢を叶える事にリソースを割けるようになっていきたいものです。

ストレスで6kgリバウンド

f:id:yotameshi:20211105054823j:plain

2ヶ月も食べ方が狂うとやっぱり数字に出ますねー。

何より腹周りの脂肪が重いなという自覚がようやく出てきました。

腹筋も消えてる。

体重で一喜一憂しなくはなったけれど、身体が重いのはやはり不快です。

しかしまあ、第一優先事項の「食事を普通に楽しむ」が依然クリアならず、頻回に過食嘔吐してます。

低脂肪食に戻すの難しいけど、やってみようかな。あと朝食はきちんと食べるように戻してみます。

朝を林檎とスムージーだけにするとやっぱり気が大きくなってドカ食いする傾向があるようなので…。

そして気力の捻出が難しいけど、5分でも良いから筋トレをしよう。